高校生プレゼンツ『18っ祭』に潜入リポート!
- エンタメ
- エマリーフレンド
- 2024.5.22

今回はEMMARYスペシャル企画!
EMMARY編集メンバーや読者のみんなと同じJKがライターになってもらい、活動を紹介してもらいます✨
今回は、昨年に引き続いて、愛媛県でイベントを一から創り上げたJKたちが登場!ぜひ最後まで読んでくださいね!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀
2024年3月10日、しこちゅ~ホールで第2回目の「18っ祭!」が行われました!
高校生主体で作り上げたイベント概要を紹介します!
リポーターは企画員の ゆうは です!
なんと今年は、去年を千人は超える約3000人が来場したそう( ゚Д゚)
今回の記事ではそんな大盛況な当日の様子を大公開!
前回の記事は→前日の様子
【ホールの外 &入口】
まずはマルシェ!

とってもにぎやかです!
なんと、高校生とのコラボスイーツも!



めっちゃおしゃれ(っ’꒳’c)休憩時間に行ったときにはすでに売り切れているほどの人気ぶりでした。食べたかったな...
【大ホール】
お次はステージ!様々な場所で輝く人たちが大集合!
市民吹奏楽団とnabeLTDさんとのコラボ!

実は私も出てたり...
川之江高校のバトン部!

同じく川高の演劇部!

ダンスパフォーマンスも!

最後には平井大さんや白濱亜嵐さん、川之江高校野球部などからのビデオメッセージがありました!内容は極秘なようなので...🤫
楽屋の準備や出場者の出入りの練習、アポ取りなど初めてのことだらけで大変でした。でもその分達成感はヤバい!!
【展示】
一階では高校生の作品展が!


感想をペタペタ

スタンプラリーもやってました!高校生が作った愛媛の完全オリジナルキャラクターです!

左から里芋、鯛、ポンジュース!

霧の森大福、たぬきまんじゅう、坊ちゃん団子!

五葉松、たこさん公園、しこちゅ~丼!
ほんと、この子たちカワイイ。商品化したい。
【体験ブース】
次は水引体験!整理券制だったのですが、チケットは即.完売!

子どもの飲み込み早すぎ...私たちよりうまくなっとるやん(;゚Д゚)
どうやら東京の方では水引で作ったアクセサリーが流行っているらしく...

成人式で使えるコサージュや、

ヘアアクセサリー(バッグにも付けられる!)

短くして栞、などなど

全部この形から出来ちゃうんです!自由度高すぎやろ...
【オブジェ】
最後は魂を込めて作ったオブジェ!

先輩同士の意見が合わないこともあったけれど、妥協しながら、時には後輩の手も借りながら、時にはオールもしながら...
ちなみにこの竜、全部折り鶴なんです。

まろまゆカワイイ♡
終わったぁ~

_( _´ω`)_ 疲れた...
大変だったけれど、自分が関わったもので人が笑顔になっているのを見られてすごく嬉しかったです!
「こんなことしてもいいのかな」と悩むこともあったけれど、自分のやりたいことを何でも自由にできたし、
自分たちの力でこんなに大きなことができると知って、すごく自信になりました。
来年はもっと宣伝して、もっと大きなイベントにできたらいいな、と思います!
(追記:帰り際に三年の先輩が『来年18っ祭があったらまた戻ってくるけん』と言っくれた。あ、「帰ってきたい」と思ってもらえてる...!)





