髪の毛の大敵!「乾燥」から髪を守る簡単方法★
- ビューティー
- りょーか
- 2015.12.30
本格的に寒くなってきましたね(°_°)
 そして特に寒い季節になると悩みが増えるのは「乾燥」!!
髪の毛は特に影響を受けやすいですよね…

出典:http://nomusoku.blomaga.jp/
水分が不足している状態の髪の毛は
 ダメージを受けやすくなってしまいます!
 また静電気もおきやすくなるので、
 JKの必須アイテム、マフラーには髪の毛がつきまくり…
そこで今回は、誰でも簡単にできる
 髪の毛をケア方法についてまとめました♪
○冬場は毎日して!洗い流さないトリートメント

お風呂から上がって髪をタオルドライした後に
 洗い流さないトリートメントを髪全体につけます。
 こうすることで、ドライヤーの熱から髪を守ったり乾燥を防ぐことが出来ます。
実際に私も毎日欠かさず洗い流さないトリートメントをつけています。
 ドライヤーで髪を乾かした後の潤いが全然違いますよ♪
○シャンプーの仕方を変える

すぐ洗い流すから、と簡単に済ましてしまいがちなシャンプー。
 ところが!洗い方を変えるだけで髪の毛のまとまり具合が全然違うのです。
やりかたはとっても簡単。
 指の腹を使って頭皮をちゃんとマッサージしながら頭を洗うだけ!
 マッサージをする事で血流が良くなって、
 芯から綺麗で強い髪になります♪
ただし洗いすぎは乾燥の原因になるから注意してね!
○乾かし方にも工夫を!

まず、ドライヤーで乾かす前に絶対にタオルドライをしっかりしましょう!
 その時にゴシゴシしないで優しく水分を拭き取ってくださいね。
 ゴシゴシふきとると髪をいためる原因となります!

出典:http://cosme-concierge.net/
ドライヤーで乾かす時は完全に乾かしすぎないようにすることが大切です。
 そして、乾いてきたら冷風と温風を交互にあてましょう!
 キューティクルが守られてつやつやの髪の毛になりますよ。
○蒸しタオルで栄養補給!

それでも髪が傷んでしまった時は、お風呂場でトリートメントをつけて
 暖かい蒸しタオルを巻いて5〜6分放置するのが効果的です!
 トリートメントの栄養分が髪の奥までしっかりと入っていきます!
いかがでしたか?
 普簡単に取り入れられる方法なので
 みんなもぜひ参考にして、つやつやな髪を手に入れてください♪
 
					 
				


 


