7/10(金)~スタート💨SHISEIDO アルティミューン「ストレス解放区」は、可愛くて超スッキリできる空間!!
- emmary
- Yukika
- 2025.7.9
こんにちは!大学2年のYukikaです🌸
最近ちょっと疲れてるな〜、ストレス溜まってるかも…って思ってた私が、
SHISEIDO アルティミューン「ストレス解放区」のPOPUPイベントにメディアの先行体験で行ってきました!
その名も、
🔴「ストレス解放区」in 六本木ヒルズ!!
え、名前からしてヤバくない?笑
正直どんなイベントなのか全然知らなかったんだけど、大好きな椎名林檎さんとのコラボって聞いた瞬間、「これは行くしかないっしょ!!!」って即予定決定◎
🌟入口からテンション爆上がり
ヒルサイド2Fのイベントスペースに着いて、まず見えるのが…
ド派手な赤い空間とでっかい「ストレス解放区」のロゴ!💥
このビジュ、写真で見た以上にほんとうにインパクトある!
真っ赤な壁とライティングと音楽の演出で、もう“ここから別世界”って感じ。
入った瞬間、六本木からの変わりようがいい感じ!!
🎧林檎さんの「実験中」MVの世界観にダイブ
中に入るとさらにビックリ。
流れてる音楽は、椎名林檎さんの書き下ろし新曲「実験中」!
この曲の世界観を再現した空間で、赤を基調にしたフォトスポットがいくつも並んでました。
まじでMVの中に迷い込んだみたい。
照明、オブジェ、サウンド…全部が完璧に計算されてて、
「こういうのが“体験型”ってことなんだな~」ってちょっと感動🥺
そしてそして椎名林檎さんのMVで使った小道具で映える写真がいっぱい撮れました📸✨
林檎さんファンは絶対好きなはずだし、ファンじゃなくても世界観に引き込まれると思う。
💭「私も、自分を実験しながら生きてるかな?」
会場のどこかに掲げられていた、椎名林檎さんのこの言葉:
「偉人たちは自分の体を実験台のように使って、よりよく生きようと模索してきた——であろう予測に基づいて、ずっと曲を書いてみたかった。」
この言葉に、思わず「たしかにー!!」て頷いてしまった。
私たちも毎日、自分なりにいろんなことにチャレンジして、
失敗したり、うまくいったりしながら“よりよく生きる方法”を探してるよね。
ストレス解放区は、まさにそんな「実験の途中の自分」をまるごと肯定してくれる空間でした。
🐱ねこちゃんモチーフが超かわいくて癒される♡
このイベント、実は“にゃんこ”がすっごい大事なキャラになってて、
・スタンプラリー形式の“おみューンくじ”
・猫のおみくじカード(絵柄が6種類!メッセージが10種類!)
・猫耳つきのパンチングマシーン(!)
って感じで、かわいいとストレス発散の融合がすごかった🐾💘
私はあざとい猫くじにしたんだけど
裏には「0カロリー理論にツッコミ禁止。今日は美味しさファースト主義。」ってメッセージが書いてあって、、、、そのまんまラーメン食べに行った笑
🫠
💰無料&予約不要って神なのでは?
しかもこのイベント、入場無料&予約いらずなの!!!
行きたいと思ったその日にフラッと立ち寄れるの、ありがたすぎる🙏
🗓開催期間:2025年7月10日(木)~7月18日(金)
⏰11:00~19:00
📍六本木ヒルズ ヒルサイド2F
正直、「ストレス解放区」って名前に最初ちょっとインパクトありすぎるー!と思ったけど
終わってみたら“ほんとに心が軽くなってた”っていう実感があった!
ちょっとした疲れとかモヤモヤが、あの赤い空間でスーッとどっか行った気がする🍃
✨まとめ:「疲れてるかも…」って思ったら行ってみて!
資生堂のPOPUPって、おしゃれでハードル高そうなイメージあったけど、
今回の「ストレス解放区」は、まさに今の私たちに必要な“癒し”と“遊び”がぎゅっと詰まった場所でした。
MVの世界に入れるフォトスポット、かわいい猫たち、おみくじで気分転換、
全部合わせて“自分を大切にする時間”が味わえるのって、めっちゃ貴重だと思う。
放課後の予定に、ちょっとしたお出かけに、
六本木で最高にかわいくてスカッとできる体験、してみてね💋

Yukika
【JDライター】Yukika**見た目は大人、頭脳はまだ子供。**そんな私、大学2年生👓 考えること・話すこと・書くことが好きで、日々の“なんで?”や“こうだったらいいのに!”を記事にしています📝 社会のこと、将来のこと、自分らしさのこと。Z世代ならではのモヤモヤもぜんぶ言葉にして、読んでくれた人の心にちょっとした気づきや安心を届けられる存在になれたらうれしいです♡ 真面目なテーマも、ちゃんとゆるく。よろしくお願いします!